陸マイラーはクレジットカードを申し込むとき、WEBからの申し込みしか利用しません。
なぜなら、WEBから申し込めばポイント=マイルが貯まるから。店頭でカード会員を募集しているのを見かけますが、『今なら商品券500円分差し上げます』なんていうセールストークに騙されてはいけません。WEBから申し込めばその数倍の価値があるポイントを手に入れられるのです。
しかし今回私は、店頭でのセールストークに乗っかって、クレジットカードの新規申し込みをしてみました。決して、ティッシュボックス5箱に釣られたわけではありません。WEBと店頭、どちらからの申し込みがお得か、ちょっと計算してみたんです。
シェル-Pontaクレジットカード
今回私が申し込んだのはシェル-Pontaクレジットカードです。名前の通り、昭和シェル石油でPontaポイントがお得に貯まるカード。そのカードスペックを見てみましょう。
シェル-Pontaクレジットカードは、Pontaポイントが貯まる
シェル-Pontaクレジットカードを利用すると、100円(税込み)につき1ポイント貯まります。1,000円のお買い物をすれば10ポイント、10,000円のお買い物なら100ポイントです。クレジットカードを比較する際に用いる”還元率”で言うと、1%ポイント還元に相当します。
さらに昭和シェル石油での給油や、ローソンなどのPonta加盟店でカード払いをすると、100円につき1ポイントが加算され、合計2ポイント貯まります。Ponta加盟店でのお買い物に限れば、還元率は2%にアップします。
ローソンとJALマイレージバンクが提携したPontaポイントが貯まるクレジットカードに”JMBローソンPontaカードVisa”がありますが、こちらは1,000円の利用につき5ポイント貯まるカードです。1,000円利用した場合に貯まるポイントはシェル-Pontaクレジットカードの半分。しかも800円や900円の利用は切り捨てられます。
もちろん、ローソンでの利用は100円ごとに3ポイント貯まり、さらに200円ごとにJAL 1マイル加算される、コンビニ系最強カードでもあるので、ローソンをよく利用される方には必須のカード。年会費も無料なので持っていてもデメリットはありません。
ただし、Pontaポイントを世界中で貯めたい、と思う方にはシェル-Pontaクレジットカードの方が断然お得です。
シェル-Pontaクレジットカードの入会特典
シェル-Pontaクレジットカードの入会特典(2017年11月現在)は、カード発行翌月末までに昭和シェル石油で給油すると1,000ポイント貯まるというもの。この特典は3回まで受けられるので、合計3,000 Pontaポイントが受け取れます。
3回も給油しないよ、という方も大丈夫。1回の給油が10L以上なら特典を受けられるので、10L×3回に分けて給油すればOK。ただし同じ日に給油しても1回と計算されるので、合計3日間、昭和シェル石油に通わなければなりません。そこは面倒。
店頭での勧誘では、入会特典として3,000ポイント受け取れます、としか言っていなかったので、そこはちょっと騙された感があります。3回も給油に通うのはめんどくさい。
店頭申し込みだけのシェル-Pontaクレジットカードの入会特典
さて、私がシェル-Pontaクレジットカードに申し込んだのは、3,000 Pontaポイントのためではありません。ポイントが欲しいだけならWEBから申し込みます。
給油に立ち寄った昭和シェル石油では、ちょうど新規会員募集キャンペーンを実施しており、2018年1月末までの期間中、給油が1Lあたり8円引きになるんです。50L給油すれば400円、100Lで800円引き。
さらに2018年3月末まで利用できるクーポンもいただきました。
1~5円って、結局いくら値引きしてくれるのかよくわかりませんが、とりあえず値引きはしてもらえます。
これから年末年始、車で出かけることも多いので給油回数が増えることが予想されます。そんな状況で8円引きというのはかなりお得感があったのです。
EasyPayならさらに1円引き
シェル-Pontaクレジットカードに紐づけられる電子マネーツールのようなものがEasyPayです。給油時にEasyPayをかざせば、支払いは自動的にカード払いになります。さらにカード払いするよりも1Lあたり1円引きとなるのです。これで2018年1月までは9円引きで給油ができます。
WEBからシェル-Pontaクレジットカードを申し込むともらえるポイント
WEBからクレジットカードを申し込み、発行されるとポイントが貯まる仕組みがあります。それはポイントサイトを利用すること。ポイントサイトはWEBで広告を掲載しているサイト。新規会員が欲しいカード会社は、ポイントサイトに広告を出して、会員募集キャンペーンを行うのです。
さて、WEBからシェル-Pontaクレジットカードに申し込むと、どれだけのポイントが貯まるのでしょうか?ポイントサイトで貯まるポイントを横断的に調べられる便利なサイト、どこ得で調べてみました。
(注 :2017年11月末現在のポイントです)
最高1,782円相当のポイント、おおむね1,500円程度のポイントが貯まるようです。これらのポイントは、ANAマイルやJALマイルに交換できるものもあり、間接的にマイルを貯められます。
この1,782円相当のポイントを凌ぐ値引きが受けられれば、店頭申し込みの方がお得、ということになります。値引き分の8円で計算してみると、222.75L以上給油すれば、1,782円相当のポイントをもらうよりもお得な値引きが受けられるようです。
月間の給油量を考えると、十分クリア可能な数字と考えます。
まとめ
店頭でのクレジットカード申し込みは、WEB上でポイントサイト経由で申し込むより損な場合がほとんどです。今回は値引き分の方が上回ると計算しましたが、そういうケースの方が稀です。
クレジットカードを申し込むときはまず、ポイントサイトにそのカードの広告が掲載されていないか調べてから行動しましょう。
コメント