JAL航空券が購入できる!JALのふるさと納税はJGC修行にも最適

JAL(日本航空)

 

一足先に始まっているANAのふるさと納税。

 

ANAマイルが貯まるANAのふるさと納税。ANA SKYコインで航空券も買えます。
2016年4月「ANAのふるさと納税」がスタートしました。「ANAのふるさと納税」は、ANAが立ち上げたふるさと納税ポータルサイト。各地のふるさと納税を紹介し、仲介するサイトです。当初は納税できる自治体も少なく、魅力の薄い「ANAのふるさと...

 

ふるさと納税額100円ごとにANA 1マイルが貯まる、陸マイラー向けのふるさと納税です。宮崎県綾町や北海道紋別市、鳥取県鳥取市では航空券や宿泊がセットになった航空券がお礼の品としてもらえます。ただし出発空港は羽田空港に限定されます。

 

 

一方、JALもふるさと納税に参加することを2016年9月に発表しました。

 

「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンクと、ふるさと納税ポイント制ポータルサイト「ふるぽ」を運営する株式会社JTB西日本の3社で提携して「JALのふるさと納税」を開始。ふるさと納税を通じて人々の交流、地域のにぎわいを後押ししていくのが目標だそうです。お礼の品にはJAL独自のものが用意されるとの発表でしたが、JALグッズがもらえるのかな?とも思いましたが、蓋を開けると航空チケットでした。

 

 

JAL

 

 

 

JALのふるさと納税

2016年9月、JAL、ふるさとチョイス、ふるぽより発表されたのは以下の内容。

 

JAL

空港近接自治体との提携により、お礼の品として航空券を用意
地方自治体と協力して、航空イベントを開催し、お礼の品として招待

ふるさとチョイス・トラストバンク

人的交流にも力を注ぎ、専用サイト「きふたび」内にJAL特集コーナーを設置

ふるぽ・JTB西日本

寄附先を訪れる「JAL利用特別ツアー(旅行謝礼品)」を新たに設定
お礼の品(ポイント交換商品)として、JAL航空券を設定
「ふるぽ」特集ページ『ふるさと納税でJALを利用して旅に出よう』にて、ツアー紹介を開始

 

 

 

 

ふるぽ・ふるさと納税で旅に出よう!あの街へ

ふるぽ(JTBが運営しています)とJTB、JALがタッグを組んで始まったふるさと納税旅行クーポン。4つのラインナップが用意されています。

 

旅行クーポンガイド | JTBのふるさと納税サイト [ふるぽ]
旅行クーポンガイド|寄附から宿泊までオンラインで手続きできるJTBふるぽWEB旅行クーポンや、寄附した地域にいけるJTB旅行クーポン、日帰り体験をお礼の品としている自治体をご紹介します。

 

 

  • JALふるさとへ帰ろうクーポン(JAL国内線航空券)
  • JTB首都圏新橋店で使えるふるさと旅行クーポン
  • JTBふるさと納税旅行クーポン
  • Yahoo!トラベルで使える宿泊クーポン

の4種類です。

JALふるさとへ帰ろうクーポンでは、JAL航空券の購入に利用できるクーポンがお礼の品としてもらえます。

 

JALふるさとへ帰ろうクーポン

JALふるさとへ帰ろうクーポンは、寄付した自治体が指定した空港を発着するJAL航空券を購入できるクーポンです。出発地からの直行便が無い場合は、乗継便でも目的地が指定された空港であればOKです。兵庫県豊岡市が指定するコウノトリ但馬空港は、大阪伊丹空港と結ぶ便しか運航されていませんが、大阪伊丹空港との往復航空券には利用できず、他の空港を出発して大阪伊丹空港で乗り継ぐ場合にのみクーポンが利用できます。

 

JALふるさとへ帰ろうクーポンを実施している自治体とクーポン還元率を調べてみました。和歌山県湯浅町は関西空港にも表示されているのですが、詳細ページをみると白浜空港のみ対象となっていました。

 

 

自治体名最寄りの空港寄付金額(円)もらえるクーポン還元率
北海道利尻富士町利尻空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
秋田県秋田市秋田空港10,0003,00030%
50,0001800036%
千葉県神崎町成田空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
愛知県大府市中部国際空港(セントレア)10,0004,00040%
50,00022,50045%
和歌山県那智勝浦町中部空港、白浜空港、関西空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
和歌山県九度山町松本空港、白浜空港、関西空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
石川県志賀町小松空港10,0003,00030%
50,00018,00036%
奈良県曽爾村関西国際空港10,0006,50065%
50,00032,50065%
大阪府和泉市関西国際空港10,0004,50045%
50,00024,00048%
和歌山県湯浅町白浜空港、関西空港(?)10,0005,00050%
50,00025,00050%
兵庫県豊岡市コウノトリ但馬空港10,0002,00020%
50,00013,50027%
和歌山県白浜町南紀白浜空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
広島県三原市広島空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
高知県芸西村高知空港10,0006,00060%
50,00031,50063%
福岡県みやこ町北九州空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
福岡県糸島市福岡空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
大分県日出町大分空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
長崎県長崎市長崎空港10,0004,50045%
50,00022,50045%
鹿児島県大崎町鹿児島空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
鹿児島県南大隅町鹿児島空港10,000500050%
50,0002700054%
鹿児島県屋久島町屋久島空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
鹿児島県中種子町種子島空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
鹿児島県南種子町種子島空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
鹿児島県奄美市奄美空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
鹿児島県和泊町鹿児島空港または沖永良部空港10,0004,00040%
50,00022,50045%
沖縄県豊見城市那覇空港10,000350035%
50,0002000040%
沖縄県宮古島市宮古空港10,000300030%
50,0001800036%
沖縄県与那国町与那国空港10,000300030%
50,0001800036%

 

 

最も還元率が高いのは奈良県曽爾村の65%、次いで高知県芸西村の63%、鹿児島県南大隅町の54%でした。ふるさと納税でもらった寄付金の半分以上を還元するという点では、総務省通達に反しているように思うのですが、いずれ変更されるかもです。

 

参加自治体は頻繁に変わるので、利用前にチェックすることをお勧めします。

 

https://www.jal.co.jp/furusato-tax/furu-po/

 

 

JALふるさとへ帰ろうクーポン利用方法

寄付する自治体を選んで寄付

まずは目的の自治体に寄付しましょう。寄付金額に応じて交換ポイントがもらえます。このポイントの設定は自治体によって異なるので、随時確認してください。

 

301 Moved Permanently

 

 

交換ポイント数に応じてクーポンを受け取ります。クーポンは”点”と記載されていますが、1点=1円相当でチケット購入に充てられます。下図の屋久島町の場合、10,000円の寄付で25ポイントもらえ、25ポイントをJALふるさとへ帰ろうクーポンと交換すると、クーポン4,000点分になります。4,000円相当の航空券代金に当てることができます。

 

 

ふるぽ

 

 

JAL航空券を予約する

JTB旅の予約センター:0570-033-130(受付時間 09:00~20:30)へ電話します。希望するフライトを告げ、予約手続きを行いましょう。予約できるのは発売後の航空券ですので、搭乗日の2か月前から予約可能です。JALふるさとへ帰ろうクーポンは、JALパックなどのツアー代金に当てることはできません。

 

さらに注意点がいくつかあります。

 

  • 航空券は本人が利用、または同行する場合のみ購入できます
  • クーポン点数が航空券代金を上回る場合は利用できません

 

家族だけの旅行には、JALふるさとへ帰ろうクーポンは利用はできません。航空券代金はクーポン点数以上となるようにし、差額分をクレジットカード払いにする必要があります。例えば航空券代金が30,000円の場合、22,500点のクーポンは利用できますが、40,000点のクーポンは利用できません。

 

せっかくのクーポンですが、利用条件が何かと厳しいですので事前に確認しておきましょう。

 

 

屋久島町(屋久島空港)にふるさと納税

例えば鹿児島県屋久島町にふるさと納税をし、JALふるさとへ帰ろうクーポンをもらう場合で検討してみましょう。

 

ふるぽ 屋久島町

 

 

屋久島町のJALふるさとへ帰ろうクーポンは以下の表のようになっています。

 

寄付金額交換ポイントクーポン点数(金額)
10,000円以上25ポイント4,000点
50,000円以上125ポイント22,500点
100,000円以上250ポイント45,000点

 

寄付金額10,000円以上なら航空券購入代金4,000円分、100,000円以上なら45,000円分の航空券購入代金に当てられます。

 

ある日の航空券運賃を検索してみると、大阪伊丹空港から屋久島空港までは先得割引で片道19,900円、往復39,800円でした。

 

JAL運賃 屋久島

 

10万円寄付して45,000点もらっても、この航空券は支払額よりも点数の方が上回るので使用できません。50,000円の寄付で22,500点をもらい、残りはクレジットカードで支払うようにしましょう。

 

 

ふるさと納税でJAL修行ができる?

JALふるさとへ帰ろうクーポンを利用して、航空券を予約、搭乗すれはFLY ONポイントが貯まります。

 

JTBへ電話で確認したところ、予約時点で購入できる運賃の中から、最も安い運賃を選択して購入するかたちになるそうです。搭乗日の90日前から75日前であれば、ウルトラ先得運賃のチケットも購入できます(設定が無い日・路線もあるので事前に確認を)。もちろん割引なしの普通運賃での購入もできると思いますが、普通は安い方のチケットを購入しますよね?

 

JALビジネスきっぷのような、JALカード会員しか購入できない運賃は利用できません。

 

先得割引、スーパー先得、ウルトラ先得であればFLY ONポイントは75%の加算率です。例えば東京から宮古島まで先得運賃でフライトすると、1,738FLY ON ポイントが加算されます。ここにFLY ON ポイントボーナスポイントキャンペーンの400ポイントを加算して、2,138FLY ONポイントを獲得できます。

 

ふるさと納税をして航空券を購入することで、JGC(JAL Global Club)修行をすると、修行コストを抑えることができます。JGC修行を検討している方は要チェックです。

 

 

今後に期待!JALの協力でふるさと納税が楽しくなる

JALのふるさと納税が始まるより前から、LCC(格安航空会社)ピーチが就航地域の自治体と協力し、お礼の品として航空券購入に充当できるピーチポイントを贈るという、ふるさと納税を実施してきました。

 

JALのふるさと納税では、航空券をお礼の品として用意するほか、自治体と協力して航空イベントを開催、招待券をお礼の品として贈る計画があるそうです。どんなイベントが開催されるのか分かりませんが、機体見学など航空機に触れ合えるイベントになりそうな予感。期待できそうです。その後何のアナウンスも無いのですが、私が気づいていないだけでしょうか?今後に機体期待です。

 

 

まとめ

JALのふるさと納税は、JAL航空券購入に利用できるクーポンがもらえます。目的地となる空港は限定されますが、沖縄や鹿児島へ旅行したい場合などには利用しやすいと思います。

 

今後、JALならではの特典がいただけるようになれば、さらに楽しみなふるさと納税になりそうです。

 

JAL上級会員資格、JGCについてはこちら。

 

フランボワーズの香り漂う、JALマイレージバンク上級会員・JGCのまとめ
航空会社のマイレージ会員資格は、利用する頻度によってランク分けされています。普段乗らずに旅行の時や、帰省の時にだけしか乗らない人(陸マイラーもこの中に)は平会員。仕事でたびたび利用する人は上級会員になります。JALマイレージバンク(JMB)...

 

 

コメント

  1. […] JAL航空券が購入できる!JALのふるさと納税はJGC修行にも最適 一足先に始ま… […]

タイトルとURLをコピーしました