当記事はプロモーションを含みます

マイル

スポンサーリンク
クレジットカード

ファミマTカードを受け取ったら支払い方法を変更すべき理由

LINE Payカードの入金でポイントを貯めることができることから、俄然注目度がアップした『ファミマTカード』。年会費無料の普通のクレジットカードではありますが、ひとつ注意事項があります。それはファミマTカードはリボ払い専用カードであること...
JALマイルを貯める

dポイントでマイルを貯める。JALマイル v.s. ANAマイル

共通ポイントとして急速に勢力拡大中のdポイント。前身となるドコモポイントでは、ドコモに限定して利用できましたが、dポイントに改変後はドコモユーザーだけではなく、幅広い人たちに支持されるポイントを目指して貯まるお店、使えるお店を増やしています...
JALマイルを貯める

PontaポイントでJALマイルを貯める!Pontaカードの取得方法からリクルートポイントとの連携まで徹底解説

共通ポイントのひとつ、Pontaポイント。ローソンを中心に、Geo、ケンタッキー・フライド・チキンや、じゃらん、ポンパレなどのリクルートのサービスで利用できるポイントです。陸マイラーとして重要なのは、PontaポイントはJALマイルと連携し...
JAL(日本航空)

JALとイベリア航空が東京ーマドリッド(スペイン)路線を共同運航

スペイン・イベリア航空が東京・成田ーマドリード線を約20年ぶりに再開します。現在のところ、日本ースペイン間を結ぶ直行便は運航されていないので、イベリア航空が唯一のスペイン直行便となります。スペインを訪れる日本人は増加しており、直行便の運航に...
JAL(日本航空)

JAL航空券の購入でポイント・マイルを貯める方法。楽天リーベイツが1.5%ポイント還元でお得。

航空券を予約、購入するとき、WEBサイトからしていますか?JALやANAのサイトにアクセスして、出発地と目的地、日付、人数を入力して検索すれば、すぐに空席のある便が分かります。予約、購入までクリック数回で完了。とっても便利です。支払もネット...
JALマイルを貯める

【ドットマネールート】 ドットマネーはJALマイルへのポイント交換に重要なサイト

ドットマネー(.money)はアメーバでおなじみのサイバーエージェントが運営するポイントサイト。母体は上場企業です。ドットマネーはポイントサイトとしての機能(.moneyモール)とポイント交換サイトとしての機能の2つを併せ持つサイトです。ド...
ANAマイルを貯める

2016年ANA陸マイラーが持つべきクレジットカードはこれだ!

「陸マイラーが持つべきクレジットカードってあるのか?」我がマイルの弟子、Rよ。まだそんなことを言っているのか。「あるよ。ソラチカカードだろ。」「そうじゃなくて、街中で使うカードの方だよ。ソラチカカード使っても、ANAマイルは最高で100円=...
ANAマイルを使う

ANAマイルでシンガポール航空A350に乗ることはできるのか?

A350型機はエアバス社の最新鋭旅客機。ボーイング社のB787型機に対抗する機体で、カーボン繊維を多用し、機内の環境が改善。客室スペースを広げることに成功し、さらに同規模のB777に比べて約25%燃費が向上しました。日本ではJALがB777...
Marriott/SPG

【SPG】プリンセス?モアナ?ロイヤル ハワイアン?スターウッドホテル宿泊をお得にする方法

Rが今度の休暇にハワイへ行くと言ってきた。貯めたマイルでハワイ行き特典航空券を予約できたらしい。「ところでハワイで泊まるならどこのホテルがいいかな?初めてのハワイだから、ワイキキビーチの周辺にしようと思うんだが。」そういえばハワイへはしばら...
ANA(全日空)

ANAとベトナム航空提携。ANAマイルを貯める、使うことができます

ANAとベトナム航空は2016年冬ダイヤから提携を開始しました。ベトナム航空はスカイチーム加盟航空会社で、ANAの属するスターアライアンスとは異なる航空連合に属しています。しかし近年は航空連合の枠にとどまらない、航空会社同士の個別提携が増え...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました